【自作PCに必要な道具】そういえば大概の人は持ってるかもしれないけど、実際組み立て始めると見つからないあれこれ

この記事をシェアする
  • B!

PCパーツ届くとやっぱりプラモみたいに速攻で組み立てたくなるよねぇ

自作PC必要な物サムネイル
前回、前々回と
(そういえばPCを組み立てるのに必要な材料の紹介はしたけど、道具ってまだ何も説明してなかったよなぁ)
と思い、PCの構成は決まったけど他に何か要るの?って感じの人が参考になる様に書きましたので、是非ご覧ください٩( 'ω' )و

最低限、2番のプラスドライバーとニッパーさえあれば

ホーザン2番プラスドライバーとニッパーの写真
この二つの工具があれば大体の事はできます。

2番のプラスドライバーはケースやDVDドライブの固定に使われるプラスネジのサイズが多く、ハードディスクの固定もネジタイプの物は大体2番というサイズになります。

で、ニッパーなんて何に使うの?って事なんですが、パソコンパーツを新品で購入するとケーブル類が紐orラッピングワイヤーor結束バンドとメーカー次第ですが何かしら切る必要が出て来ます。

ハサミでもいいんですが、物によってはハサミが負けて刃こぼれしてしまう事があるのでニッパーをお勧めします。

組み立てる時もタイラップの余分をカットする時しっかり根本で切れるので怪我しにくくなりますし😊

写真の工具は僕が高校生の頃から使っている物で、流石にちょっとやれて来たり、ロゴが消えたりと経年劣化はありますが、機能をしっかり果たしてくれる物なのでお勧めです٩( 'ω' )و

新しい物は持ち手のデザインが変わって持ちやすくなってるのかも。

ニッパー、僕のも元々こんな感じでキラキラしてたのかも。。。。。

んで、以前に書いたこれとか

これとか

の構成内容で使われてるM.2を使う予定の人は、M.2固定するのに使うドライバーは多分2番のプラスだと大きくてうまく入らない事が予想されるので、合わせて1番のドライバーも購入しておくといいかも。
ホーザン1番と2番プラスドライバーとニッパーの写真
この小さい1番のプラスドライバーも高校生の頃から使ってます( ✌︎'ω')✌︎

今は持ち手が黒いみたいですw

有ったら便利になるアイテム

さっきの3つのアイテムがあれば特に困る事はないと思います。が、PCを組み立てる時にあると便利なものが他にもちょっと有りますのでそれもご紹介。
ほとんどホーザンセットの写真
さっきのドライバーとニッパーのセットにマイナスドライバーの1番と2番、ちょっと厳ついピンセット(ラジオペンチの代わりです)と、サインペンです。

内容は殆どこれになります。
このセット、人生の中でどこかしらで絶対使う事がある物しか入っていないので、100円ショップの工具に比べればそりゃ高いですが、そう簡単に壊れない事考えると安いかなって思ったりする物です。

話を戻しまして、マイナスドライバーはほっとんど使うことなんて無いです。本当に。

でも光学ドライブ(DVDとかブルーレイを読み込む装置)を内蔵できるタイプのケースは化粧ネジと呼ばれる表に見えるネジが有ったりするんですが、プラスネジはダサいのでマイナスネジになってたりします。

手で外せるくらいの固定ならいいんですが、たまにバッチバチに固定されてるので、不安な人は有った方が良いです。

ピンセットもこれまたほっとんど使いません。

しかしマザーボードの設定を変える時にショートピンという部品を使うマザボが今でもごく稀に有ったりします(昔はこれが殆どでした。)
ショートピンの写真
出典:PC Watch 2-3●マザーボードのジャンパピンを設定する

まず見かけなくなった部品第一位と言っても良いですが、写真からわかる様に結構小さく、しかも全然抜けないのでラジオペンチとかで引っこ抜いたりしてました。

今はディップスイッチという物か、BIOS画面にて設定をしています。

次にサインペンですが、サインペンと合わせてマスキングテープもしくは養生テープがあると良いです。

PCは拡張部品を増やせば増やすほど似た様なケーブルが増えて来て何のケーブルかわからなくなる事が多々有ります。

一応こんな商品もありますが、

100円ショップに行けばぽいぽい捨てられるマスキングテープが売ってるのでそっちの方がお勧め。

番外編:あと一個。。。_:(´ཀ`」 ∠):って時がまぁまぁあるんだよねぇ。

最近のPCケースを販売してるメーカーはとても気が利くのでドライブベイの固定ネジや、結束バンドなんかをちょっと多めに入れてくれてたりします。

が、ネジが最後まで入らないとか結束バンドが既に割れてるとかそういう事はあります。

製品として完成しないのは確かに不良品ではある物の、たかがネジ一個でこれからPCで遊ぶぞ( ✌︎'ω')✌︎!って時に返品作業とか不便極まりないですし、きっとメーカーもネジ1個くらい許せよと思ってるはずです。(言ったら送ってくれるかもしれないけど届くまで使えないのは辛い)

そんな訳で、念には念を!って人のためにこんなものも紹介しておきます。

実際リンク先で見て欲しいのですが、自作PCに必要なネジ、ほぼ網羅しています。(無いのはM.2用の低頭ビスくらいかな)

組み立ててる時にネジどっかに飛ばしてしまうなんてまぁまぁあり得る話ですからね。

あとは結束バンドですが、僕の場合出先で(っあぁ!今日持って来てねぇ!)って近所のホームセンターやらで都度都度買っていた結果自宅に大量に結束バンドが残っています_:(´ཀ`」 ∠):

しかし普通の人はそんな事ないと思うので、屋内でも屋外でも使えるこの耐候性のものをとりあえず買っておけば大丈夫です。
耐候性結束バンドの写真
ま100円ショップにも売ってるんで、マスキングテープのついでに買ってくるでも良いですし、どうせ持っておくなら何にもで使えるやつって人はやっぱりこれを。

こんなとこかな?

ちょっとでも余裕かましておきたい人は

  • 自作PC以外にしっかり動作するPCをもう一台用意する
  • PCに詳しい奴を呼んでおく(美味しいご飯やスイーツも準備)
  • 分からない事が発生したらPCに詳しい奴に用意したPCで解決方法を探してもらう
がチート。

僕の場合、PCを自分で組み立てるのはプラモと比較にならないくらい簡単(刺さるところにしか刺さらないのを無理に挿そうとしたりしなければ。)って認識ですが、本当に難しいのは大体OSをインストールし始める所からだと思っています。

うまく起動しないのはどのPCパーツなのか、それとも相性問題なのか、はたまたインストールデータに欠損があったのか、何か足りていないのか…

その検証というか不具合を見つけるのが楽しかったりもしますが(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

また話が脱線して来たので今回はこの辺で!

何か良い物があればまた紹介しようと思います。

それではまた〜٩( 'ω' )و
この記事をシェアする
  • B!

コメント

自分の写真
Yuk1
インドアもアウトドアも多趣味でお金がいくらあっても足りない!そんな都内に住むアラサーが興味を持った何かについて書いてます٩( 'ω' )و 応援よろしく( ✌︎'ω')✌︎